『幽霊の出る交番』|名作 長編 – 本当にあった怖い話
んじゃ昔出ると言われる交番あてがわれた時の話でもしようかね
移動の時は前任者と引継ぎをするのはどこの業界でも一緒だとおもうんだけど、うちの組織でも当然あるんだ。
時間帯ごとの人通りの推移やよく事案が起こる重要警戒地域、ガラの悪い団地や池沼の家、
協力者や御用達のコンビニや金融機関や俗に言う『狩場』なんかは勿論、
交番内の備品の位置なんかは同じ交番でも結構違うしね。
それで、前任者のおっちゃんから一通り引継ぎを受けて、
交番内をグルーっと眺めたらおかしなものが眼に入ったんだ。
交番には珍しくやたらと本格的なソファーベッドが事務室に置かれてた。
「ずいぶん高そうなもの置かれてますねw住民からの寄付ですか?」
「いやこれは係員でお金出し合って買ったんだよwこの交番出るから皆仮眠部屋に近寄らないんだよねw」
質問自体半分冗談で言ったものだったから回答も冗談なのだと思ってた。
k察って結構ゲンを担ぐというか、オカルトやジンクスを信じてる人が多いんですよ。
・「暇ですねー」というと立て続けに事案が起こる
・刑事は夜食にカツどんを食べない(逮捕事案が起きるから)
なんかはタブーでしたね。
そんな環境だったから僕もおっちゃんの話をそのまま流しちゃいました。
そうそう簡単に交番の立地を先にお話しておきますね。
場所はとある海沿いの町で、その中でも僕の交番は
10mも行けば波止場に立てる大雨の日には不安な場所でした。
港と工場が主な、夜になると釣り人とトラックしか音を立てるものが
いなくなるなんとも寂しい場所にあります。
僕はその交番で10ヶ月の間に実に4回の『体験』をしました。
まず最初に起きたのは勝手に開くドア。定番といえば定番ですね
例のソファーベッドですが、僕は使いませんでした。
周りに上司や同僚がいるときは、その人たちの手前前に書いたような
ジンクス系のルールは守っていましたが、幸い一人交番でしたし、
ただでさえ短い仮眠なんだからチャントした布団で寝たいって思ったんですよね。
仮眠室は2階です。
事務室の横に狭い上に電灯が切れてる階段がありまして。
そこを上がると靴を脱ぐスペースがあり、扉を開ければ6条くらいの畳敷きの部屋と布団があります。
ん出その扉、眼を話すとすぐ開くんですようっとおしいことに。
寝て起きると開いてる。寝ようと上行くと開いてる。
警邏出て戻ると、書類かいててトイレ行こうとしてふと見上げると、開いてる
〆ても〆ても〆ても〆ても気が付くと開いてる。
そのくせ見張ってるとピクリともしない。
酷い時なんて一回閉めて階段下りて振り返ったら開いてた
もともと「幽霊()池沼の方がよっぽどか警戒しなきゃあかんでしょwwww」って
思ってた僕ですからこれくらいのことじゃビビリません。
腹が立って扉の前に大盾立てかけてやりました。開けたらガシャンです
「どんだけ仮眠室に入りたいんだよこいつは!」って思っていましたね
気分は教室の扉に黒板消しはさんだ時のあれですね。wktkしながら書類整理していました。
時間がたって、何時くらいでしょうかね。
仮眠は取る前でしたから深夜の3時より前だったとは思います。
・・・・・・・・・・・ガリ
って聞こえたんですよ。大盾がずる時の音です。
待ち望んでたとはいえいざ起こってしますとどうすればいいかわからない
それでもお仕事がお仕事ですから体はそういう時反射で動くんでしょうね。
頭真っ白のまま足だけはスムーズに階段に移動しました。
ノブをつかんだ手がゆっくりと扉を閉める瞬間を見ました。
電機の付かない階段の暗闇で、手首から先だけが、
しまっていく扉の間で白く浮かび上がっていました。
なんでこのときだけドア閉めんの?とか今思うと変なんだけど、
とりあえずその時は顔が( ゚д゚ )って状態で固まってた。
とりあえず分かったことは二つ、一つは前任者は冗談で言ったんじゃなかったこと、
仮眠室に入ろうとしてたんじゃなくて、既に部屋の中にいたって事。
その日から僕もソファーを使って寝るようになりました。
2件目は夢の話
何かいるにはいるけど2階だし、ソファーで寝てれば安全だろう。
できればここにいるのもイヤだけど仕事だし、上司に言ったらさすがに笑われる。
というわけで結局1階のソファーで寝るのが習慣になっていました。時期は冬です。
仮眠と言っても毎回寝られるわけではなく、事案が起きれば当然徹夜ですし、
事案が起きなくても昼間に込み入ったのが一つ入れば
仮眠時間はそのまま書類整理の時間になります。
書類に2hかかれば残った時間は30分ないので横になると起きる時辛い。机に突っ伏して寝ます。
当然眠りは浅いのでそういったときはよく金縛りに合います。
ですのでそのときもすぐに「あぁ金縛りだ」と気づきました。
いつもは机で寝てる時だけなのになんで今日は?ソファーで横になってるのに・・・
目は開くけどウッスラとだけ、体は力を入れても軽くよじれる程度、典型的な金縛りですね。
部屋の電気がついている。なぜ?
狭い視界の中で足元(横になっているので足元という表現が正しいのか分かりませんが)の
石油ストーブが倒れています。
そこでようやくただの金縛りじゃなく、こりゃ夢だ、と気づきました。
なぜならそのストーブ、皆さんが連想するファンヒーターのようなものじゃなく、
寸胴方の年季物、40kgはあるし蹴っ飛ばした位じゃ倒れるものじゃないんですよね。
おっかしーなーリアルな夢だなー。なんて考えていますと
音がします。
ッペタッ ッペタッ ッペタッ
階段を下りる音
うわああああああ久しぶりにきたあああああああ
と頭だけがフル回転。何でこんなに思考がはっきりしているのに目が覚めない!?
あせるけれども動かない、声を出しても一人ですから意味がない、
もう足音の主が到着するのを待つしかないんですよね
体感時間で20秒ほどかけてそいつは現れました。
白いカッパ?かもしくはワンピースを着た人間が視界の端をよぎります。
なにぶん記憶だけですし夢の話であいまいですが、
その時は何故かもう足音がしてないかったように思います。
上下共に白色の服、髪は肩まで位あって顔は見えません。
多分男だと思うのですがやけに細く、そいつは部屋の端で僕を見ています。
やっばいやばいやばい・・・とにかく近づいてこないことを願いながら何とか起きようとしていました。
とその時、そいつがふいに
何かを言いました。
かすれた低音で、性別は分かりませんでしたが、
僕はその声を聞いた直後にはねるように身を起こしました。
ストーブはやっぱり倒れていません。夢だったようです。
起きてから思い返したところ、そいつは
「雨が、降るぞ。虫が沸くぞ」
と言っていたように思います。意味は分かりません
『幽霊は2階だから1階は安全神話』が崩れ、僕はこれからどうしようかと途方にくれました。
とりあえずその日は晴れでした
3件目は時期がかなりすぎて初夏、ちょうど今ぐらいの時期ですね。
交番のアスベストを何とかするってことで業者さんにお願いしたことがありました。
世間で話題になって早数年、後回しもいいところですが
やっと予算が下りたとかで総務が動いてくれました。
僕としては(というかその交番の係員全員)アスベストより
優先して取り除くもんがあんだろwwwwと思っていましたが
本署で引継ぎを終えて交番に到着するとガチでムチな兄貴たちが駐車場でタバコを吸っていました。
(来客者が来る場所でクダまいてんじゃねぇよ・・・一般の方が怖がるだろうが)
と思いましたが表情筋は鍛えられております。
至ってさわやか(と本人が思っている精一杯の)笑顔で
「あ、おせわになりますぅ~。作業は順調ですかぁ~?」と聞いたところ、一人の兄貴が
「いやそれが・・・中にいるお巡りさんが鍵を開けてくれなくて・・・」
いやwwwww一人交番だからwwwww今前当務の人と引継ぎしてたからwwwww
昼間の奇襲でしたのであまり怖くはなかったですが、
業者さんは総務から合鍵を預かってると聞いていたので、兄貴に確認してみると
・鍵を使ったけどつっかえたようにドアが開かなかった。
・チェーンか何かだろうと思い、実際耳を澄ますと中で音がする
・呼びかけても応答がないのでとりあえず出てくるのを待ってた
との事でした。
その後もう一度手持ちの鍵で開けるとドアはすんなりと開き、
当たり前のように2階の扉は開いていました
これが一番怖くて。僕は耐え切れずに上司に直訴し、
10ヶ月という半端な時期にもかかわらず交代してもらいました。
季節は夏の真っ只中です。
そのころになると僕はできる限り交番に寄り付かず、書類整理の時と来所者がいるときだけで、
後は寝ずに町を警邏するようになっていました。
その日は運悪く書類が多く、交番でしこしことPCを叩いていました。
仮眠時間に突入しており個人的にはいやな時間帯でしたが、仮眠時間は唯一交番の中扉を閉めて
(その時間帯の来所者は近隣交番の人がカバーしてくれる)書類に専念できる時間でしたので、
作業が進むのが唯一の救いでした。
おそらく4時位のことでしょうか、外の駐車場で車が止まる音がしました。
「来所者?この時間に?緊急か?応援呼ぶより対応した方がいいな」
その辺りまで考えて鍵を開けようと椅子を立ち上がったところで外の扉がガラガラと開きます。
「お~ぅ○○。仕事しとるか~?」
隣の交番の先輩の声でした。
仮眠中の交番管内は隣の係員が回ってくれるので、
その際にこのように様子を見に来ることはままあります。
あぁ先輩かよかった書類を続けられる。何て思いまして
「○○~。開けろや~電気ついとんのやから起きてるんやろが~」
先輩が呼びます。
最近は寝る時も電気つけっぱですがそんあこと先輩は知らないでしょうし、
素直にあけようとして
あれ?
先輩なら当然のようにするアレがない
先輩なら、当然、
合鍵の場所を知ってる
当然部外者は絶対分からない場所に隠しますが、
交番員が別件対応中の応援のため、近くの交番員は合鍵の場所を知っています。
「○○。開けてくれやぁ」
外からの声、とっさに、答えちゃダメだ、窓から駐車場を覗く。
車は、ない
「あけろ~」
誰だこいつ。何だこいつ。あけたらいかん。あけたらいかん。
ドアをはさんで聞こえる声、振り返ると、さっきまで閉まってた扉が
中もやばい、どうしよう、明かりがついてることだけが唯一の救いでした。
いつの間にか声はなくなり、それでもドアの向こうにははっきりと気配が
(いやただビビッてただけかも試練ですが)
そのままトイレに引きこもり朝を待ち、半泣きで上司に直訴して交代しました。
引継ぎの時の同僚は、僕の話を聞いて笑いました。
更にその半年後、移動で町を移り、その後はしりません。
以上で僕の話は終わりです。
三河の海沿いのある町で起こった、ガチで本当の話です
書いてて思い出したらまた怖くなった。もうすぐ朝だし寝るのはやめようと思います。
次の日に直接確認したよ
じつはその夜に僕が書いていた書類は昼間に
その先輩と共同で処理した案件のもので、
先輩も書類と事案対応で夜は潰れたといっていました。
当然僕のところに来る余裕はありませんでした
そうそう、今思い返してたら、
・雨が降る
・虫が沸く
ってなんか僕達が使う隠語に近いなぁとおもいました。
赤馬(放火)が走って焼き鳥(焼死体)が2本
みたいに人がいる前で身内に伝える時に隠語を使うんですが、
あの幽霊はお巡りさんだったのでしょうか?
まぁそうだったとしてもそんな隠語聞いたことないですけど
コメント